【お知らせ】荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)職員募集

荘銀タクト鶴岡の運営を担う「タクトつるおか共同企業体」(鶴岡市開発公社、鶴岡市芸術文化協会)では次の通り職員を募集いたします。様々な舞台芸術を提供する当館の一員として働いてみませんか。明るく、やる気にあふれた方の応募をお待ちしております。

・職員及び採用予定人数
事業企画・制作担当1名

・職務内容
鶴岡市文化会館(荘銀タクト鶴岡)の芸術文化事業の企画・制作運営業務全般

・雇用形態
特定非営利活動法人 鶴岡市芸術文化協会 契約職員

・勤務条件
【給与】200,000円~(経験年数、能力等を考慮して決定します)

【勤務時間】1日あたり7時間45分シフト制による勤務
交代制(シフト制)
就業時間1 8時30分~17時15分
就業時間2 10時30分~19時15分
就業時間3 13時15分~22時00分

【諸手当】通勤手当、住居手当、時間外勤務手当、賞与等

【各種保険】社会保険は健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入

【休日】4週8休、及び祝日相当日数、年末年始

・契約期間
2024年4月1日~2025年3月31日
※採用日から3か月間の試用期間があります(給与は全額支給)
※勤務成績が良好な場合は年度毎の契約更新があります

・応募資格
大学卒業程度の学力を有し、劇場や音楽堂等ホール施設、またはそれらに類する機関等で
事業企画・制作の経験がある方(概ね5年以上)
コミュニケーション能力及び協調性がある方
地域の文化、芸術活動に関心がある方
健康かつ積極的に業務に取り組むことのできる方
PCのスキル(ワード、エクセル、パワーポイントの基本操作)を有する方
普通自動車運転免許を有する方 (勤務開始日まで取得可能な方でも可)

・募集期間・方法
応募希望の方は、令和5年10月6日(金)17時までに「履歴書(本人の顔写真貼付、趣味を必ず記入)・業務経歴書(実際の業務経験・担当業務を具体的に記述)・ハローワーク紹介状」を下記申込先まで郵送(10月6日(金)必着)または持参してください。(持参の場合、8時30分から17時まで土・日祝日を除く平日)。書類選考後、面接日時を連絡します。

・選考方法
一次選考:書類審査(提出書類により選考します)
二次選考:小論文、面接審査(一次選考通過者を対象に実施します)
 日程:令和5年10月下旬予定(詳細は二次選考通知でお知らせします)
 場所:荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

・応募先・問合せ先
特定非営利活動法人 鶴岡市芸術文化協会
〒997-0346
山形県鶴岡市上山添字文栄100 鶴岡市櫛引庁舎
電話:0235-57-2008
e-mail:tsurugeibun@tiara.ocn.jp
担当:榊原

 

お知らせ一覧