大ホール

【客席】柔らかく重なる屋根のイメージと連続する木の曲面が特徴の大ホール。自然の木材で織られる羽衣をイメージ
舞台と客席とができるだけ近く、観客が大ホールを囲むような生音の響きを大切にした臨場感ある劇場空間を作りました。客席は東北では珍しいワインヤード型の形状を採用しています。
最新の舞台照明を設置し、コンサート、演劇、式典、講演会など様々な催しに対応する多目的ホールとして音響を設計しています。
形状 | ワインヤード型 |
座席数 | 固定席 1,120席(1階817席、2階303席) 多目的鑑賞室 15席 |
プロセ間口 | 18.0m(約10間) |
奥行 | 18.0m(約10間) |
プロセ高さ | 12.0m(約6.6間) ※可動プロセニウム幕で調節可 |
舞台設備 | 本緞帳 割緞帳 松羽目 仮設花道 オーケストラピット 反響板 スクリーン 定式幕 所作台 |
- 1階席
- 2階席
小ホール
形式 | 平土間形式 247㎡(舞台は移動式)広さ約13m×13m |
座席数 | 移動席 約180席(スタッキングチェア) |
付帯設備 | 照明・道具バドン(固定式) 4本 |
楽屋

楽屋1
- 楽屋2
- 楽屋3・4
- 楽屋5・6
楽屋1(84㎡) | 定員30名程度 | ●設備 鏡台30(イス30) 洗面台4 加湿器2 サーキュレーター1 ハンガーラック2 ハンガー30 |
楽屋2(32㎡) | 定員5名程度 | ●設備 鏡台3(イス5)洗面台1 加湿器1 姿見1 ハンガーラック1 ハンガー5 ソファー トイレ・シャワー室 |
楽屋3(24㎡) | 定員5名程度 | ●設備 鏡台5(イス5)洗面台1 加湿器1 姿見1 ハンガーラック1 ハンガー5 ソファー トイレ・シャワー室 |
楽屋4(26㎡) | 定員5名程度 | ●設備 鏡台5(イス5)洗面台1 加湿器1 姿見1 ハンガーラック1 ハンガー5 ソファー トイレ・シャワー室 |
楽屋5(40㎡) | 定員15名程度 | ●設備 鏡台15(イス15)洗面台2 加湿器1 姿見1 ハンガーラック2 ハンガー15 |
楽屋6(42㎡) | 定員15名程度 | ●設備 鏡台15(イス15)洗面台2 加湿器1 サーキュレーター1 姿見1 ハンガーラック2 ハンガー15 |
※楽屋側共有スペース(アーティストラウンジ)にトイレ、シャワー室、洗濯機がございます。
会議室
- 会議室1
- 会議室2
会議室1 | 47㎡ |
会議室2 | 91㎡ |
※可動間仕切りにより、大小2部屋に分割が可能。
壁面(一面のみ)をホワイトボードとして使用可能。
プロジェクター、マイクの利用も可能です。
(一部有料)
搬出入室
- インターホン
- 搬出入室前シャッター右脇
※搬出入室前にインターホンを設置しております。
託児室
※催事主催者の託児対応が可能です。
鑑賞サポート(以下のものは全て無料)
〈車椅子〉
車椅子をご希望の方には貸し出しをしています。(4台常備)
〈磁気ループ〉
コードを客席床面に這わせ、そのコード内で補聴器利用者に、音を聞き取り易くすることができるシステムです。
※ご利用いただけるのは、「Tマーク」に切り替えることができる補聴器です。
〈赤外線補聴システム〉
舞台上の音声を、ホール内に設置された赤外線送信機から専用受信機に送り、音を聞くことができるシステムです。使用希望の場合は、イヤホンをお持ちください。
※使用範囲に制限がありますので、詳細はお問合せください。
※磁気ループ、赤外線補聴システムについては、催事の内容により、使用できない場合がございます。
また、ご利用を希望する際は、事前準備が必要となります。詳しくは、お問い合わせください。
〈AED(自動体外式除細動器)〉
万が一、来館者が“心室細動”になった場合に備え、事務室の脇にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。
見学について
通常の開館時間は、エントランス周辺は自由にご覧いただけますが大ホール、その他諸室は見学できません。
エントランス以外の館内見学は、見学会開催日に限り可能ですので、ご希望の方は事前にお申し込みください。
※市外の方は有料。(一人300円)
《開催日》
5/1(水)
5/9(木)
5/23(木)
6/11(火)
6/18(火)
※貸館の申込み状況をみながら、おおよそ一か月前までに設定します。
《申し込み》
事前に、見学希望日や人数等、電話等で下記担当までご相談ください。
なお、全館利用の催事の場合、館内への立ち入りができない場合があります。予めご了承ください。
【荘銀タクト鶴岡】TEL 0235-24-5188
平面図