Kバレエ・オプト『踊る。遠野物語』

荘銀タクト鶴岡2025年度自主事業

Kバレエ・オプト
『踊る。遠野物語』

1945年8月、青年の戦闘機が堕ちたのは「遠野」だった。
そこはこの世とあの世が交差する幻影の地か……
青年は愛しき許嫁の面影を追う。彼が最期に目にした彼女の姿とは。
こころを震わす切ない愛の物語

©Hajime Watanabe

演出・振付・構成=森山開次
企画=高野泰樹
舞台美術・衣裳=眞田岳彦
音楽監督・作曲・尺八演奏=中村明一
作曲=吉田潔、アーヴィッド・オルソン
箏演奏=磯貝真紀
歌=菊池マセ

出演=石橋奨也、大久保沙耶、他K-BALLET TOKYO
麿 赤兒、尾上眞秀、田中陸奥子、森山開次

村松卓矢(大駱駝艦)、松田篤史(大駱駝艦)、小田直哉(大駱駝艦)、
奥山ばらば、水島晃太郎、小川莉伯


宣伝美術=横尾忠則・森洋子 写真=渡邉肇 ヘアメイク=渡辺多絵

◆日時

2026年1月9日(金) 17:30開場 18:30開演

◆チケット料金(全席指定・税込)

一般S席7,500円 A席5,500円 学生A席3,500円(25歳以下・要学生証)
※未就学児入場不可

TACTメンバーズ(登録料、会費無料)限定特別セットチケットのご案内
二兎社公演49『狩場の悲劇』(11/22開催)とのセットチケットを数量限定でご用意しております。
一般のみ14,500円➡10,000円(4,500円おトク!)

子供舞台芸術鑑賞体験支援事業のご案内
小学生から高校生(ただし2007年4月2日以降に生まれた方)の方が無料で鑑賞できる「子供無料招待席」をご用意しております。また、同伴の方も半額でチケットを購入いただけます。詳細はこちらからご確認ください。
(令和7年度 文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業)

詳細はこちらhttps://wp.me/pakKzj-8fN

鑑賞支援サービスのご案内
●ヒアリングループ、赤外線補聴システムは無料でお使いいただけます。
●補助犬と一緒にご鑑賞いただけます。
●車いすのままご鑑賞いただけます。
サポートの必要な方はお問い合わせください。

◆チケット販売

TACTメンバーズ(登録料、会費無料)先行販売
TACTメンバーズ限定特別セットチケットも同時販売!
2025年7月13日 (日)10:00~8月2日(土)23:59

インターネットチケット予約ページ(TACTメンバーズ登録が必要です)

一般販売
2025年8月3日(日) 10:00~
インターネットチケット予約ページ/荘銀タクト鶴岡窓口

本公演では、『遠野物語』第九十九話を基にした翻案作品を上演いたします。
その物語の性質上、一部に津波や水害を想起させる描写が含まれております。
ご鑑賞に際し、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

ー・ー◆関連企画◆ー・ー
朗読パフォーマンス
『踊る。遠野物語への扉』
このイベントを通して、舞台を身近に感じていただける時間をお届けします。
読み手:三里 みのり 
日時:2025年 10月 25日 (土)17:30開演(17:00開場)
場所:丙申堂
料金:一般 1,000円/学生 500円(申込不要)
詳細はこちら https://tact-tsuruoka.jp/?p=32435

「遠野文化のプロと楽しむ!『遠野物語スペシャルバスツアー』
「遠野物語」発祥の地である岩手県遠野市を探検するバスツアーです。遠野のローカルガイドさんに加え、特別講師として遠野文化のエキスパートである富川岳さんも同行して、遠野物語にまつわる様々なお話を聞きながら、遠野物語の世界を堪能します。

<開催日>11月23日(祝・日)10:00~15:30
<講 師>富川岳(作家/プロデューサー)
<ガイド>阿部和美(遠野のローカルガイド)
<集合場所>「旅の蔵 遠野」(遠野駅前にある建物です)
<定 員>18名(定員になり次第締め切り)
<料 金>6,000円(バス乗車代金、昼食代、施設入場料、旅行傷害保険、ガイド料含む)
<お申込み方法>
10月19日(日)9:00~申込受付開始。さくらホールfeat.ツガワ TEL 0197‒61‒3500(9:00~21:00)インターネットチケットサービス(24H) 
https://www.sakurahall.jp/performance/ticketyoyaku/
※お申込みの際、「お名前」「人数」「電話番号」「ご住所」をお伝えください。
※お申込み後2週間以内にご精算(さくらホールfeat.ツガワ窓口、ファミリマート支払、オンライン決済)ください。お支払い後にキャンセルされた場合の返金は出来かねますので予めご了承ください。

<行程(予定)>
10:00 受付(遠野駅前)
10:20 出発
10:30 五百羅漢&卯子酉神社 散策
11:50 山口集落(デンデラノ、水車)
12:30 伝承園にて昼食
13:30 伝承園見学、カッパ淵見学
14:45 遠野市立博物館到着(バス利用終了)
15:30 見学終了・解散 
※遠野駅までは徒歩約7分です

<注意事項>
・一部山道を歩きますので、滑りにくく歩きやすい履物、服装でご参加ください。
・当日の天候等によりルートを変更する場合がございますので予めご了承ください。

<問い合わせ先>北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ
電話:0197-61-3300

<主催>(一財)北上市文化創造/荘銀タクト鶴岡・鶴岡市教育委員会/あきた芸術劇場AAS共同事業体/株式会社アート&コミュニティ

※この企画は、Kバレエ・オプト『踊る。遠野物語』東北ツアーの地域交流プログラムとして開催しています。

<協力>(一社)遠野市観光協会、(株)富川屋 <助成>(一財)地域創造

ー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ー

主催:荘銀タクト鶴岡・鶴岡市教育委員会
企画・制作:Bunkamura / K-BALLET
共同制作:さくらホール feat.ツガワ / あきた芸術劇場ミルハス / SG GROUPホールはちのへ / 荘銀タクト鶴岡
助成:一般財団法人地域創造、「令和7年度 文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」

お問合せ先:荘銀タクト鶴岡 0235-24-5188

 

Kバレエ・オプト『踊る。遠野物語』公演日程
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝

<東京公演>
日程:2025年12月26日(金)~28日(日)
会場:東京建物 Brillia HALL
特設HP:https://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/25_opto_tohnomonogatari/

<秋田公演>
日時:2026年1月12日(月祝)15:00開演
会場:あきた芸術劇場ミルハス  大ホール
HP:https://akiat.jp/events/11345/

<青森公演>
日時:2026年1月15日(木)18:30開演
会場:SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂)大ホール
HP:https://hachi-kokaido.com/2025/04/k-ballet-tokyo-bunkamurak.html

<岩手公演>
日時:2026年1月18日(日)15:00開演
会場:北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ
HP:https://www.sakurahall.jp/lineuplist/8322/
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝

公演一覧